食べ日記
ここでは私が、あちこちうろついて食べ歩いたお店を紹介します。 by いずみ



松山編
 松山に行くことになり、ここ出身の友人においしいものは何かとたずねたら、「何もない」というそっけない返事だった。でも何かおいしいものがあるはずだ。伊予柑があんなにおいしいのだから、きっと何かに出会えるはずと思っていた。9日間いる予定だったのが3日で帰ることになり、出会えたうまいもんの数は少ないが、なかなかのもの。
 松山には整体を受けに行ったのですが、その体験が「ミーハーの精神世界みてある記」にありますので、そちらもご覧下さいね。
じゃこ天と漬け物の清水商店木村蒲鉾店そばや玄

2003.3月掲載

じゃこ天と漬け物の清水商店

じゃこ天と漬け物の
清水商店


愛媛県松山市道後湯之町6-14
089-921-1634



 松山のじゃこ天はうまいらしい。いくつか看板を見て心ひかれた。今回は一人旅で、荷物を持ってくれたりどこにでもすぐに連れて行ってくれる流れ星さんがいないので、買い物をするタイミングは大切だ。あれこれ味見をして、ここぞという店のを最終日に買い込んで、宅急便にするつもりだ。
 まず見つけたのは、道後温泉の商店街に入ってすぐ右手にある「清水商店」、小さな店だ。店頭には伊予柑やイチゴが並んでいて、じゃこ天一枚75円と書かれた段ボールの看板が、アイスクリームの上に乗っている。店に入ってみると、5枚一袋になったじゃこ天が積んである。壁一面の冷蔵庫にもたくさん入っている。八幡浜という所で作っているものらしい。一袋とってレジを見ると、前に漬け物がおいてある。白菜と、野沢菜のような青菜、キュウリの芥子漬けなどがある。私はまず白菜を選んだ。聞くと漬け物は手作りらしい。毎日せっせとつけているのだそうだ。
 ホテルに帰り、さっそく食べてみる。じゃこ天は弱火で焼いて大根おろしとポン酢で食べるとうまいらしい。ホテルではそんな芸当は出来ないので、そのままむしゃむしゃと食べたが、なんだか妙においしい。いわゆるうまい!! というのとは違う。ああこれだ、という感じ。身体がこれを欲しがっていたということが解る。一枚食べると口が飽きるし、もういいと思うのだが、なぜかお箸がじゃこ天をつかんで、また食べてしまう。じゃこ天の合間に白菜をかじる。ぬか漬けでも塩づけでもない、不思議な丸い味だ。長いままの葉をはしからかじり、じゃこ天にかぶりつき、いつの間にか両方とも全部たいらげてしまった。

 次の日も同じ店に行く。今日は旦那さんがいていろいろ話してくれる。全国から届いたお礼状のファイルを見せられた。うっとうしいなあと思いながら見せてくれるのにつきあったが、見てみると全部本物のお礼状だ。芸能人の名前もあちこちにある。しかしそれよりも、「ここの漬け物は本当においしいね」と言うと「あれはかみさんが作ってる、そんなこと言うと、また図にのるから困るなあ」などと言いながら、赤ちゃんが時折見せてくれる笑顔のような、本当にうれしそうな顔になった。この仕事が大好きでしていることが伝わってくる。その笑顔につられてまたじゃこ天とゆず大根とキュウリの芥子づけを買った。予定を変更して早々と帰ることになったので、宅急便で送る分も少し多めに買った。

宅急便で地方発送もしているそうです。お問い合わせください。


2003.3月掲載

ここにはまだ画像がありません。プリントが上がるまでお待ちくださいね。

木村蒲鉾店

松山市湊町5丁目・伊予鉄市駅前
089-921-3494 日曜日定休

 じゃこ天の不思議なうまさにとりこになったが、他の店のも食べてみたい、と思いみつけた店だ。店頭にはたくさんの蒲鉾やちくわとならんで、じゃこ天が4種類もおいてある。私はもちろん全部買った。値段は一枚45円から100円までだ。八幡浜のが一種類、宇和島のが二種類、そしてはらんぼという名前の魚をつかったものが一種類だ。愛想のいいおばちゃんが、いやな顔もせずに、4種類の名前を袋に書いてくれた。
 ホテルでさっそく食べる。どれも上品なくせのない味で、これならウチの子どもも少しは食べるかもしれない。値段が高くなると、よりちくわの味に近づく感じだ。
 はっきり言って、清水商店のものよりも柔らかいし食べやすい。ああおいしかった、と思う。口は木村蒲鉾店を選ぶのだが、身体はなぜか清水商店を選ぶ。清水商店のじゃこ天は、食べると細胞一つ一つが喜んでくれるような不思議な感覚がある。じゃこ天に、ありがとう、と感謝したくなるような何かがある。

 フェリーで神戸についた翌朝、迎えに来てくれた流れ星さんにさっそくじゃこ天を食べてもらう。5種類全部食べてもらおうと思ったが、ギブアップされてしまった。食べた中でどれが一番おいしかったかとたずねたが、何かあいまいな返事でごまかされてしまった。あまり好きではなかったのかもしれない。


2003.3月掲載

そばや玄




そばや玄

松山市東長戸1-8-9
089-925-0177 営業時間11:30〜14:00、17:00〜20:30



 讃岐うどんはすばらしくおいしいが、松山にはうどんの店もあまりない。そば屋はもっとない。この店はガイドブックで見つけていたが、ある人からも「ここは蕎麦が好きだったらいいですよ」と勧められて行ってみた。
 まずはインテリアがすばらしい。いいデザイナーさんが入っているのだろう。現代和風で、おしゃれで落ち着いている。高い天井が心地いい。音楽はジャズだ。
 玄御膳とかいう1.500円のを注文してみた。盛り蕎麦の四角い白木の器に、やはり白木のふたが乗っている。そっと開けると、色白の細めの麺だ。出汁は関東風に濃い。食べてみると深窓の令嬢のような上品でやさしい味だ。礼はつくすが気取りはない。この繊細な上品さを活かすには、出汁の味が濃すぎるような気もする。たぶん食べ方も関東風に、出汁が麺につくかつかないかくらいで食べるのが一番いいに違いない。お膳には他に、おいしい出汁巻きや和え物、漬け物とご飯がのっている。蕎麦にご飯という組み合わせは初めてで、なんか変な気もしたが、おいしかったのでそれでもいいことにした。



食べ日記トップへ 天使のネットワークへ
 はな どんな人たち?
天使の仲間たち  はな みんなの掲示板  はな リンクページ